2010年04月21日
セミナーカフェ5月開講講座
tweet cafe 5 月 6 日 |
モノコト研究のすすめ 5 月 13 日 |
おしゃべり村 リタイアメントプラン 5 月 19 日 |
![]() |
![]() |
![]() |
【講師コメント】twitterなどのインターネットのコミュニケーションツールを使い、個々のネットユーザーが抱える課題をいかに解決するか、ディスカッションしながら参加者自身が考えていく場を作りたいと思います。インターネットが参加者の新しい体験と知識への窓口となれば幸いです。 |
【講師コメント】好奇心をもって街角にあふれるモノやコトを観察分析すると、世の中のトレンドが分かり、様々な発想のヒントが見つかります。研究を通して感性を磨き、元気になる方法をご紹介します! | 【講師コメント】おしゃべり村シリーズ第3弾です。退職後、自分らしく生きるには・・・趣味や生きがい、社会貢献等々、これからのライフデザインのヒントをお互いに出し合い、語り合うひとときです。まだ未定の方や退職前の方も大歓迎です。一緒に考えていきましょう。 |
無料 1人以上で開講 【申し込み】 |
1000円(お茶代込み) 3人以上で開講 【申し込み】 |
500円+差し入れ歓迎 3人以上で開講 【申し込み】 |
小顔リンパマッサージ 5 月 22 日 |
救国の将 廬原君臣と 駿河湾の古代史 5 月 23 日 |
着物で香りを楽しむ会 5 月 23 日 |
![]() |
![]() |
![]() |
【講師コメント】お顔に溜まっている老廃物をデトックス(排泄)し、スッキリさせます。ご自分で簡単にマッサージができるようになります。 | 【講師コメント】古代東アジアの国際戦争・白村江の戦いに巻き込まれた庵原の豪族・廬原君(いほはらのきみ)。 百済からも「救国の将」と呼ばれた廬原君を軸に、庵原地域を中心とする駿河湾の古代史を語ります。 | 【講師コメント】お好きな着物で、気軽にお出かけください。 ハーブティを飲みながら、季節の香りを感じながら、楽しくおしゃべりしましょう。今回の香りのテーマは、緑。 |
1500円(お茶代込み) 3人以上で開講 【申し込み】 |
500円(お茶代込み) 6人以上で開講 【申し込み】 |
2000円(材料費含む) 3人以上で開講 【申し込み】 |
宮古島ツアー作り 5 月 26 日 |
プロがアドバイス! 目からウロコの 最新デジカメ撮影テクニック! 5 月 27 日 |
あなたに合った婚活のコツ …見つけましょう! 5 月 27 日 |
![]() |
![]() |
![]() |
【講師コメント】参加者がナビゲーターになり、魅力満載のツアーをご一緒に作りましょう!目標は、富士山空港から宮古島へGO!! 青い海・珊瑚礁の白い砂浜、宮古島の美しさは必見です!!! | 【講師コメント】デジカメ撮影の基本から、目からウロコの最新撮影テクニックまで。身近な小道具で、こんなにもステキなデジカメ写真が写せます。旅行の記念写真の撮り方のちょっとしたコツ、ブログやネットショップ用の写真のアイデアやテクニックなどを実践を交えながら、惜しげもなくアドバイスいたします。 |
【講師コメント】婚活歴15年、アラフォーで結婚した講師が、自身の体験をもとに婚活中の女性の悩みをサポート。どんな婚活方法があるの?結婚紹介所ってどんな所?など、婚活を始めたばかり、これから始めたい方向きの内容です。ノウハウだけでは成功しない、婚活の極意をお話します。 |
1000円(お茶代込み) 2人以上で開講 【申し込み】 |
2000円(お茶代込み) 5人以上で開講 【申し込み】 |
1000円(お茶代込み) 1人以上で開講 【申し込み】 |
自分年金を作ろう 5 月 27 日 |
おひとりさま倶楽部 &キネシスストレッチ 5 月 30 日 |
おしゃべり村 明るい遺影撮影会プロジェクト 5 月 31 日 |
![]() |
![]() |
![]() |
【講師コメント】公的年金の不足分を補うために自分で年金を準備する具体的な方法を見つけましょう。 リタイア後を安心して生活するために今から準備をする事が大切です。 |
【講師コメント】「新しい自分に出会う参加者主役のワークショップ。香りと色を取り入れた『五感を用いた気づき』を体験。キネシオテーピングインストラクターに学ぶ『わたしの肩コリ解消ストレッチ』と『こだわりスイーツ&ティー』少人数グループの相乗効果を楽しみましょう。 | 【講師コメント】元気なうちに、その人らしい自然な表情の「明るい遺影写真」をみんなでトークながら、写す気取らないポートレート撮影会。 一人当たり80~100枚前後撮影し、その中からみんなでワイワイ言いながら、とびっきりの、お気に入り写真をその場でPC画面を見ながら見つけるという趣向の撮影会です。 |
1000円(お茶代込み) 3人以上で開講 【申し込み】 |
3000円(お茶代込み) 4人以上で開講 【申し込み】 |
2000円(お茶代込み) 5人以上で開講 【申し込み】 |
①参加費は 材料費別としても 上限1000円で お願いできませんか?
2000円3000円では 「気軽に参加できて フラットな関係」には なりにくいのでは?
②「みんなが先生 みんなが生徒」ということで 講師も必ず 他のセミナーに最低1つは参加して
盛り上げることにしてはいかがでしょう?

今回の2000円以上のセミナーは材料費が入っているもの、特別スイーツが付いているもの、講師2名のコラボ、撮影付き等々それぞれ工夫があるので、ご了承ください。参加していただければ、納得の内容だと思います。