2011年05月17日
facebook研究会

今月のブログ村は特別講師の永井宏樹さんによるfacebook講座
講師はとても熱心に教えてくださったけれど、
メール、ブログ、スカイプと使いこなしてきたので、もういいかな・・・
早速、facebookからのメールがバンバン入ってきて、ちょっと気が重い・・・
2010年04月21日
4月のブログ村
無線ランがつながって、パソコン7台と参加者12名
みなさん、とても熱心で、なかなかおやつタイムにならないほどでした。
詳しくはこちら
いつものように、それぞれ課題を持ってきて、解決して、「あーっ よかった!」と言ってお帰りになりました。
世話人にとっても、うれしい一言です。
わたしもトップページに、「しずおかセミナーカフェ」のバナーを取り付けることができました。
(ぽとんさん、ありがとう)
5月講座のおしらせをぜひ見てくださいね。
みなさん、とても熱心で、なかなかおやつタイムにならないほどでした。
詳しくはこちら
いつものように、それぞれ課題を持ってきて、解決して、「あーっ よかった!」と言ってお帰りになりました。
世話人にとっても、うれしい一言です。
わたしもトップページに、「しずおかセミナーカフェ」のバナーを取り付けることができました。
(ぽとんさん、ありがとう)
5月講座のおしらせをぜひ見てくださいね。
2010年03月16日
2010年02月17日
今月のおまちブログ村
平日の昼さがりで、女性が多いのが特徴になりつつあります。
少数派のちょっと上級の質問にも、ぽとんさんは、快く説明してくれます。
なにごとにも、熱心なブロガーさん達は聞き逃すまいと、集中して耳を傾けますが、
パソコン専門用語が出るたびに、「シーン・・・」
直後に「なにそれ?」の連発!
その後も、「シーン・・・」が続くため、とうとうみんなで大笑い。
ひさしぶりに、涙が出るほど笑いまくって、お腹の筋肉が痛くなりました。
詳しくはこちら
2009年10月20日
ブログ村やってます

今日の私の課題は、画像のサイズ変更でした。
携帯を変えたら、思い通りのサイズにならなかったので、教えていただきました。
他の参加者も、それぞれ持ち寄った課題を解決して、その後はいつものおやつ村。
楽しいおしゃべりのひと時でした。
2008年04月14日
2008年02月15日
ブログ村やってます

携帯によるスキルアップの情報交換の話題が次々と…
「ロハスと食育」のおっちさんが、来てくれました。すごい情報量と行動力の人!
遅番の仕事を終えて、駆けつけてくれたエディくんの差し入れは、今日も豪華!!
いつも、ありがとね・・・ごちそうさま!!
2008年01月17日
静岡おまちブログ村・・・18日です
先月は清水と合同だったので、2ヶ月ぶりに両替町です。
新しいお店も日に日に増えています。
シダックスの向かい側に、「蟹チャーハン」の専門店ができました。
東京本店は行列のできる店だそうです。
B級グルメの方々は、もうお試しになりましたか?
青葉通りのイルミネーションもまだ、きれいですよ。
ブログ村参加はこちら
新しいお店も日に日に増えています。
シダックスの向かい側に、「蟹チャーハン」の専門店ができました。
東京本店は行列のできる店だそうです。
B級グルメの方々は、もうお試しになりましたか?
青葉通りのイルミネーションもまだ、きれいですよ。
ブログ村参加はこちら
2007年10月20日
おまちブログ村はキャッシュフローゲーム会場

株や投信の買い時、売り時の基本は、みなさん理解できたようです。
不動産物件を持つことのすごさは実感したけれど、買い方、売り方については、奥が深そうで、まだまだ勉強の必要有りです。
トラック運転手が大金持ちになっていく過程が、とてもおもしろく夢中にさせられました。
終了後のおやつを囲んだ談話では、
「デジタルだけではダメ。何事も人と人の関わりから生まれるアナログの世界と平行して、成果は出てくる。」
いろいろなビジネスの方々からの共通意識でした。
ブログ村のコンセプト(顔の見えるネット社会をめざす)・・・まさにぴったり!!
2007年09月22日
おまちブログ村 11人


富士の「デ・ザイ・ン カフェ」 でご一緒した4名の方が参加してくれました。
キャッシュフローゲームを上手に教えてくださった松井さんも見えて、その話にみんなすごく興味を持って「やってみたい!!」・・・
ということで、次回のブログ村でゲームをすることになりました。
新建築法でてんやわんやの業界の話、写真が多いブログの容量工夫の話、等々今回も話題沸騰!
エディくんの、ブログ村看板つきケーキ、
こめこめさんの、「ひやおろし」、
かびごんさんの、「伊豆長岡 黒柳のお饅頭」
豪華差し入れ・・・ごちそうさま
2007年09月21日
おまちブログ村 9月の開催は本日
ブログを使って何かやりたい方、もっと使い込んでみたい方だけでなく、プライベート・ビジネス・趣味や様々な活動を広げるために、いろんな方と出会え、交流できるブログ村です。
お気軽に参加してください。
参加申し込み方法はこちら
お気軽に参加してください。
参加申し込み方法はこちら
2007年08月10日
2007年07月20日
2007年07月18日
臨時ブログ村

今日はブログのスキルアップ情報交換会でした。
記事の中にリンクをはる方法
トラックバックの仕方
迷惑トラックバックの消し方
携帯から複数枚の写真を送る方法
初歩的なことなので会員同士で対応できました
さらなるスキルアップは、定例のおまちブログ村へどうぞ!
親切なお兄さん達が、優しく教えてくれますよ。
今月は20日です!
詳しくは公式ブログへ
2007年07月18日
ブログ村連携会議
静岡市の4ブログ村・・・しずおか、しずおかおまち、草薙、清水駅前の各主宰者6名と浜松地区の「はまぞう」のダンディ和田さん、K坊さん、と共に、eしずおかブログの運営会社、しずおかオンラインでの打ち合わせ会議に参加しました。
名刺交換で初対面のオンラインの方に「お世話になっています」と言われて、きょとんとしていたら、「ブログで拝見しています」・・・
こういう方たちが、見てくれているのだということを実感しました。
ブログで情報を発信する人、それを受信する人、それぞれ多くの方たちに、安心して利用してもらえるようなブログ村にするための、いろいろなアイディアを聞くことができました。
静岡県のブログ村は、時代の最先端を走っているのかもしれない・・・
名刺交換で初対面のオンラインの方に「お世話になっています」と言われて、きょとんとしていたら、「ブログで拝見しています」・・・
こういう方たちが、見てくれているのだということを実感しました。
ブログで情報を発信する人、それを受信する人、それぞれ多くの方たちに、安心して利用してもらえるようなブログ村にするための、いろいろなアイディアを聞くことができました。
静岡県のブログ村は、時代の最先端を走っているのかもしれない・・・