2007年04月23日

城北公園の藤



新聞で紹介されていた「なんじゃもんじゃ」を見に行ったのですが、満開はまだ先のようでがっかりでした。予想外の藤の花がきれいに咲いていて、いい香りを放っていました。

近くの「りべーるだんふぁんす」でケーキとコーヒー休憩後、自宅へもどって今日は12000歩でした。

周1回のウォーキングは、ふだんは駿府公園の中堀1~2周ですが、花情報によっては少し遠出をします。
お仲間募集中・・・興味のある方はご連絡ください。


同じカテゴリー(団塊創業塾)の記事画像
静岡リビング新聞
静岡団塊創業塾 パンフレット
楽しくチャレンジする団塊創業塾
団塊創業塾交流会21時〜
9月1日の紅葉
部屋がすっきりしましたよ!
同じカテゴリー(団塊創業塾)の記事
 熟年輝業塾と磨き塾 (2012-03-15 15:48)
 静岡リビング新聞 (2012-02-02 08:00)
 静岡団塊創業塾 パンフレット (2012-02-01 16:23)
 これからの静岡団塊創業塾 (2011-11-29 20:03)
 NPO法人設立に向けて (2011-08-09 12:50)
 「新しい公共」・・・勉強しました (2011-05-01 11:50)

Posted by sumichan at 14:18│Comments(3)団塊創業塾
この記事へのコメント
FPままさん
「セミナーカフェ」から歩いていらっしゃったんですか?

すぐチャリ(ケッタ)に乗ってしまう私は・・・、
12000歩っていうと・・・、何分コースですか?
Posted by 山ちゃん at 2007年04月23日 15:14
FPままさん、こんにちは。

過日は「夜も草ブロッ」でお世話になりありがとうございました。

FPままさんも城北公園にいらしていたのですね。
先に藤の写真をアップされていらしたのを知らず、自分もアップしてしまいました。すみません。
Posted by oyaji at 2007年04月24日 06:14
ティータイム込みで2時間半でした。公園の中はゆっくりお花見学ですが。
2週間後に再度、なんじゃもんじゃを見に行こうかと・・・

oyajiさんの写真はさすが!!です。
色もきれいですね。勉強になります。今後も花情報を楽しみにしています。
Posted by FPまま at 2007年04月24日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城北公園の藤
    コメント(3)