2007年07月07日
海野幸正さんとペーパークラフト

昭和30年代の懐かしい静岡の写真集を出版されたので、その記念展が静岡市役所の市民ギャラリーで開催されています。
4年ほど前から、ネクステージ企画室の企画に協力していただいています。
お借りした写真をもとに、ペーパークラフトの試作品を数点作りました。
ディサービスでの試行やビジネスプランコンテスト応募などの活動をしています。
写真は、茶谷正洋さん考案の折り紙建築の様式で日本ビスタのデザイナーさんが試作してくれた静岡市役所ドームです。
Posted by sumichan at 11:01│Comments(2)
この記事へのコメント
折り紙建築、素朴で味があっていいですね。
楽しそうです♪♪。
建築PCソフトで型紙は十分対応出来ると思います。
建築事務所や工務店さんも、国内ではJWCADと云うソフト
を殆どの方々が使っています。
このソフトは、インタ-ネットで誰でも、無料でダウンロ-ド
出来る優れ者のフリ-ソフトです♪♪。
使い方も簡単です♪♪。
今度のブログ村でお話しますね。
それでは
なかむら
楽しそうです♪♪。
建築PCソフトで型紙は十分対応出来ると思います。
建築事務所や工務店さんも、国内ではJWCADと云うソフト
を殆どの方々が使っています。
このソフトは、インタ-ネットで誰でも、無料でダウンロ-ド
出来る優れ者のフリ-ソフトです♪♪。
使い方も簡単です♪♪。
今度のブログ村でお話しますね。
それでは
なかむら
Posted by なかむら at 2007年07月08日 14:02
うわーっ!!
長年待ち望んでいた助っ人あらわる!!
ブログ村でのお話を楽しみにしています。
長年待ち望んでいた助っ人あらわる!!
ブログ村でのお話を楽しみにしています。
Posted by FPまま at 2007年07月09日 09:36