2007年08月22日
島田 蓬莱の湯
JR東海道線に乗っていると、いつも気になっていた日帰り温泉
足が不自由で長く歩けなくなってきた高齢者には、利用しにくい巨大な温泉施設が多くなってきた中で、なかなか使いやすくて好評な温泉でした。
平屋作りで階段はなし。
食堂もテーブル席と掘り炬燵席で、正座の必要なし。
ほどほどの量で、手頃な価格のメニュー。やさしさを感じる味でした。
内湯と露天風呂が引き戸のみで区切られていて、そのまま外に出られるのは、驚きの作りでした。
温泉施設の利用料金が低額なので、つい足裏マッサージなどもやってみたくなりました。
気になっていた足のむくみも取れて気持ちよくなりました。
この規模で理美容店まで整っているのには、感心しました。
利用者にとって使いやすいものを考えてくれている施設だなと思いました。
足が不自由で長く歩けなくなってきた高齢者には、利用しにくい巨大な温泉施設が多くなってきた中で、なかなか使いやすくて好評な温泉でした。
平屋作りで階段はなし。
食堂もテーブル席と掘り炬燵席で、正座の必要なし。
ほどほどの量で、手頃な価格のメニュー。やさしさを感じる味でした。
内湯と露天風呂が引き戸のみで区切られていて、そのまま外に出られるのは、驚きの作りでした。
温泉施設の利用料金が低額なので、つい足裏マッサージなどもやってみたくなりました。
気になっていた足のむくみも取れて気持ちよくなりました。
この規模で理美容店まで整っているのには、感心しました。
利用者にとって使いやすいものを考えてくれている施設だなと思いました。
Posted by sumichan at 06:00│Comments(2)
│団塊創業塾
この記事へのコメント
FPまま さん
内容と外れますが、足裏マッサージってくすぐったくないですか?
そこが気になって、挑戦できません。
内容と外れますが、足裏マッサージってくすぐったくないですか?
そこが気になって、挑戦できません。
Posted by 山ちゃん at 2007年08月22日 07:19
同じ人にやってもらったのだけれど、妹はすごく痛がっていましたが、わたしは「痛気持ちイイ」という感じでした。
週1のヨガ教室で、足裏マッサージ的なことはやっているからかも。
くすぐったい、というようなものではありませんよ。
一度お試しあれ・・・おすすめです。
週1のヨガ教室で、足裏マッサージ的なことはやっているからかも。
くすぐったい、というようなものではありませんよ。
一度お試しあれ・・・おすすめです。
Posted by FPまま at 2007年08月23日 10:32