2007年11月10日
ストレスがなくても、免疫力は落ちる?
あちこち虫にさされ、そのかゆみがいつまでも続いたり、ちょっとした切り傷の治りが遅い。
1年以上続いている歯の治療での麻酔薬が原因で、免疫力が下がっているかな?
それとも・・・
リンパケアストレッチ講座の講師のお話によると、
ストレスはありすぎると癌等の病気になることはよく知られているが、ストレスをほとんど感じないようなのんびりとした生活をしている人も、免疫力が落ちる傾向があるそうだ。
多すぎても、少なすぎてもダメ!
「良いかげん」とか「いいあんばい」とかいうけど、地球および、地球上の生物というのは、繊細というか微妙というか、デリケートなんだ!
ぼけ防止には、一日10人と話をしなければならないということを、以前聞いたことがあるが、それとともに、やはりなんらかの活動をし続ける必要はありそうだ。
1年以上続いている歯の治療での麻酔薬が原因で、免疫力が下がっているかな?
それとも・・・
リンパケアストレッチ講座の講師のお話によると、
ストレスはありすぎると癌等の病気になることはよく知られているが、ストレスをほとんど感じないようなのんびりとした生活をしている人も、免疫力が落ちる傾向があるそうだ。
多すぎても、少なすぎてもダメ!
「良いかげん」とか「いいあんばい」とかいうけど、地球および、地球上の生物というのは、繊細というか微妙というか、デリケートなんだ!
ぼけ防止には、一日10人と話をしなければならないということを、以前聞いたことがあるが、それとともに、やはりなんらかの活動をし続ける必要はありそうだ。
Posted by sumichan at 23:02│Comments(0)
│団塊創業塾