2007年12月14日
LLPとはどんなもの?
LLP「コラボしずおか」さんから、いろいろな資料をいただいてきました。
「SOHOしずおか」に入居していたベンチャー企業を中心にした異業種8社が、行政のイベントの運営受注や、まちづくり支援などに向けて、LLPを設立したそうです。
各社の専門性を生かして、大手の総合力に対抗するというねらいもあるようです。
LLP(Limited Liability Partnership)=有限責任事業組合
2005年8月から施行された新たな制度で、株式会社と組合のよいところを組み合わせたような制度です。
資金がなくても、専門技術やノウハウをもつ人的資源と企業が、力を合わせて新たな事業に取り組みやすくするための制度で、共同事業の活性化を図るのがねらいです。
ネクステージ企画室では、これから少しずつ勉強していこうと思っていますので、その都度ご報告します。
「SOHOしずおか」に入居していたベンチャー企業を中心にした異業種8社が、行政のイベントの運営受注や、まちづくり支援などに向けて、LLPを設立したそうです。
各社の専門性を生かして、大手の総合力に対抗するというねらいもあるようです。
LLP(Limited Liability Partnership)=有限責任事業組合
2005年8月から施行された新たな制度で、株式会社と組合のよいところを組み合わせたような制度です。
資金がなくても、専門技術やノウハウをもつ人的資源と企業が、力を合わせて新たな事業に取り組みやすくするための制度で、共同事業の活性化を図るのがねらいです。
ネクステージ企画室では、これから少しずつ勉強していこうと思っていますので、その都度ご報告します。
Posted by sumichan at 17:11│Comments(0)
│情報