2010年03月26日

25日のお客様

5月からのセミナーカフェで素敵な時間を作ってくださる方が、またまたお見えになりました。


①「学校では教えてくれない、地域の歴史をみなさんに伝えたい!」という熱い想いを持って、三島から来てくれたこのかた
お話しているうちに、そのほかにも次々と興味ある話題が・・・若い世代への橋渡しをしていただけそうです。


②シルバーグレーのダンディな紳士のこの方
異業種の官民有資格者が集い、お互いに知らない世界を知り、人生の奥底が深いことを学び合う、一芸一能専門家交流会を主宰しているそうです。
いろいろなお話を聞かせてくださる方が、たくさんいて楽しみです。



静岡市役所の方にもアドバイスをいただきました。
芸人のような陽気さと楽しい会話には、本当に励まされました。
(こんな人も、お役所にいるんだー・・・サプライズ!)


同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
世間士 岩崎敦史 さん
消えゆく、日映森岡ビル
iphon ipad講座やっています
ライアー体験講座やっています
天使の音色「ライアー」演奏体験
セミナーカフェ報告
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 世間士 岩崎敦史 さん (2011-12-09 10:50)
 癒しの竪琴 「ライアー」体験会 (2011-12-01 19:36)
 3日の歴史講座 (世間士夜話) (2011-07-02 10:46)
 消えゆく、日映森岡ビル (2011-05-31 16:31)
 セミナーカフェ報告 「地震日記を読む」 (2011-05-31 16:26)
 セミナーカフェ 報告 「最新入院事情」 (2011-05-31 16:21)

Posted by sumichan at 16:30│Comments(2)セミナー
この記事へのコメント
貴重な体験が出来たのに・・・
参加できなくて残念!
何といっても体が資本ですから(^^)
Posted by 山ちゃん at 2010年03月26日 17:07
予定がのった手帳を良く見て、優先順位を決めて、行動することをお勧めします。何といっても体が資本です(納得)・・・歳を考えて行動すべし! (人の振り見てわがふり・・・してまーす)
Posted by FPまま at 2010年03月26日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
25日のお客様
    コメント(2)